Press "Enter" to skip to content

青山学院横浜英和中学高等学校|北米アジア向けオンライン学校説明会に参加決定!

グローバルな感性と確かな学びを育む

青山学院横浜英和中学校高等学校(神奈川県横浜市)は、キリスト教の価値観に基づいた教育を行う中高一貫校です。2016年度より青山学院の系列校として新たなスタートを切り、品格ある人間性と国際社会で生きる力の育成に力を注いでいます。海外生活を経験した帰国生にとっても、語学力や異文化理解を活かしながら、のびのびと学びを深められる環境が整っています。

オンライン学校説明会詳細

日程 6月5日(木) 第1部 20:00~(※北米 東部時間)
【日本時間6月6日(金) 第1部 9:00~】
説明内容
  • 教育方針
  • 入試について

オンライン学校説明会の申し込みはコチラ

基本情報

青山学院横浜英和中学高等学校 【共学校】

設立:1880年

住所:神奈川県横浜市南区蒔田町124

電話:+ 45-731-2861〜2

最寄り駅:横浜市営地下鉄「蒔田」駅

生徒数:中学 526名 / 高校 513名

帰国生数:中学 27名 / 高校 25名

編入期限:学校までお問い合わせください

公式サイト:コチラから

お問い合わせ:+81-45-731-2861

教育・学習環境

認定:-

登校時間:8:15

土曜授業:なし

英語取り出し授業:なし

オールイングリッシュ授業:あり(中学の英語)

学校の魅力

系属校としての安心と進路の多様性

青山学院大学への推薦制度(青山学院系属校特別推薦制度)が整備されており、高等学校卒業時には多くの生徒が内部推薦で進学しています。一方で、国公立・難関私立大学を目指す生徒への進路指導も充実しており、個々の希望に応じた柔軟な進路選択が可能です。学力だけでなく、将来の生き方を見据えた指導が行われています。

英語教育とグローバルな学び

英語教育に力を入れており、中学段階からネイティブ教員による授業や英語でのスピーチ・プレゼンテーションの機会を多く設けています。英語4技能のバランスを重視し、英語を「学ぶ」だけでなく「使う」場が豊富に用意されています。さらに、海外研修(高校:カナダ)・短期留学(オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ)や、国内の国際交流プログラムも充実。異文化理解や英語でのコミュニケーション力を自然に育むことができ、海外経験のある帰国生にとっては力をそのまま活かせる環境です。

人格形成を支えるキリスト教教育

朝の礼拝や聖書の授業などを通して、静かに自分と向き合う時間を大切にしている点も本校の特色です。競争よりも共感と対話を重視する校風の中で、思いやりと協働の精神を育て、自己肯定感を育むことができます。

帰国生へのポイント

  • 少人数制英語授業で語学力をさらに伸ばせる
  • 帰国生入試と「アイリスの会」で安心のサポート
  • 土曜セミナーなど学力支援が充実
  • 青山学院大学への内部推薦を含む柔軟な進路指導