Press "Enter" to skip to content

聖心女子学院初等科・中等科・高等科|北米アジア向けオンライン学校説明会に参加決定!

知性と心を育む、グローバルな学びの環境

聖心女子学院中等科・高等科(東京都港区)は、カトリックの教育理念に基づき、全人教育を実践する私立女子校です。初等科から高等科までの12年間一貫教育を通じて、「一人ひとりが自分らしく生きる力」を育むことを重視。知性と感性のバランスを大切にした、独自のカリキュラムを展開 しています。

オンライン学校説明会詳細

日程 6月2日(月) 第3部 23:00~(※北米 東部時間)
【日本時間6月3日(火) 第3部 12:00~】
説明内容
  • 本校について
  • カリキュラムについて
  • 帰国生入試(新中1年生対象)について

オンライン学校説明会の申し込みはコチラ

基本情報

聖心女子学院初等科・中等科・高等科 【女子校】

設立:1908年

住所:東京都港区白金4-11-1

電話:+81-3-3444-7671

最寄り駅:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅

生徒数:小学 631名 / 中学 356名 / 高校 303名

帰国生数:小学 60名 /中学 61名 / 高校 49名

1クラスの人数(約):小学 30~32名 / 中学 40名 / 高校 40名

編入期限:高校1年・4月,9月

公式サイト:コチラから

お問い合わせ:電話 +81-3-3444-7671

教育・学習環境

認定:ユネスコスクール

登校時間:7:30〜8:10

土曜授業:なし

英語取り出し授業: -

オールイングリッシュ授業:あり(中1~高3の論理表現)

学校の魅力

英語力をさらに伸ばす手厚い少人数制指導

中等科では、1クラスを2つに分けた少人数制の英語授業を実施。週6時間のうち1時間はネイティブ教員が担当し、発音や表現力を自然に磨くことができます。使用教材は「Progress in English 21」。高等科では選択制の英語授業が多数用意されており、4技能をバランスよく伸ばせるカリキュラムが組まれています。英語力に自信がある帰国生にとっても、さらなるステップアップが可能な環境です。

姉妹校とのつながりが広がる国際交流

聖心女子学院は、世界32か国に広がる「聖心ネットワーク」の一員。姉妹校との交流や交換プログラムを通じて、国際的な視野と共感力を養います。また、ESS(英語クラブ)や模擬国連など、校内外で英語を活用する課外活動も活発で、英語を“生きた言語”として使う機会に恵まれています。異文化にふれ、互いを理解し合う姿勢を日常的に育んでいける点は、帰国生にとっても大きな魅力です

進路指導もきめ細やかに対応

卒業生の多くが難関大学へ進学する実績を誇る同校では、進路指導も充実しています。国内大学に加えて、海外大学への進学にも柔軟に対応しており、帰国生が目指す多様な進路に合わせたアドバイスやサポート体制が整っています。初等科から高等科までの一貫教育のなかで、安心して自分の可能性を伸ばしていけます。

帰国生へのポイント

  • 少人数制で英語力をさらに伸ばせる
  • 世界各国の姉妹校と交流できる
  • 海外大学進学にも対応した進路指導
  • 帰国生入試と充実したサポート体制